- « 次の記事
- 「クレー氏へ MASASIより」
- 前の記事 »
- 「色を秤にかけて」
コメント一覧
- ぴゆう URL 2010-08-15 Sun 14:02:04
こんにちはー
そんな歌があるよね。
二度あれば・・・
思うことが多過ぎる。
もう一度と思うことばかり。- ぱぱんぴ URL 2010-08-15 Sun 19:35:42
なんかねぇよ~!
「今を生きる」です。
ピンク色のお顔に
けばいマスカラが入ればぐ~でしょ!- おがのぶ URL 2010-08-16 Mon 10:16:48
こんにちは~
相変わらず頑張っているよね
毎日製作していくペースは 50代のクレー
みたいだね
今日の絵は 自分的には心臓をイメージしたよ
(違ってたらゴメン)
少し前の「たくさんの視点をもつ蝶」は
綺麗なお姉さんのいる店で
じっと見つめられて 戸惑う自分の感じ方?
自分が真面目でないから
こんな感じ方をするのかもしれない
これからも 頑張ってね- MASASI URL 2010-08-16 Mon 11:40:29
>ぴゆうさん
よくご存知ですね
そうです、この題は井上陽水氏の歌にあります
陽水氏の書く詩は言っていることが分かるようで
分からない
そんな所が好きで何度も聴いてしまいます- MASASI URL 2010-08-16 Mon 11:55:47
>ぱぱんぴさん
人生は2度ない、と思うでしょう?
それがあるのです
現にご覧になったことかと思いますが
ゾンビ映画なんかがそうですね
人間の人生とゾンビの人生を生きるわけですから
ゾンビとして生き返りたい私の切なる願いが
この題には込められているのです
注)これはフィクションです。すいません。
今をしっかりと生きます- MASASI URL 2010-08-16 Mon 12:25:34
>おがのぶさん
心臓のイメージは自分も描いている時は意識しませんでしたが、終わって見るとそう感じました
だから、何か見通された感じがしました
先日教えてもらったブラックといい
何か妙に合います
「霊感のある方では?」と聞いてみたい気もします
蝶のイメージは「残念、ちょっとおがのぶさんの色気が出てますね」と言わねばなりません
すみません
応援ありがとうございます がんばります
コメントを投稿する
- « 次の記事
- 「クレー氏へ MASASIより」
- 前の記事 »
- 「色を秤にかけて」