ホーム » 未分類 » 「一休み 一休み」

「一休み 一休み」




『心もからだも一休み・・ですね。

(反復する言葉が、より絵に表情を持たせているようです。)』 (kaminomoribito さん)


タグ /

コメント一覧

kaminomoribito URL 2010-10-20 Wed 14:49:41

こんにちはです。

心もからだも一休み・・ですね。

(反復する言葉が、より絵に表情を持たせているようです。さすがですね。)

エオマイヤ URL 2010-10-21 Thu 02:42:06

寒い寒いパリからこんにちわ。
今頃から朝4度になったらこれからどうなるのかとヒヤヒヤしております。
お書きくださった「日本はどうなっていくのだろう」という思いは私も同じで
「どうにかしなきゃ、どうにかしなきゃ最高の国なんだから」と
一人つぶやいても何も起こりません。
いつか同じ思いの方々にブログで集まれこの旗の下などとやれたらいいなと思っております。

ところでこのお話よりも私はしつこいようですが、
お描きになる絵が好きで、どこかでweb上ではなく
展覧会のようなものをなさったことがおありなんですか?と思ってしまいます。
「一休み一休み」もまた最高でした。
実際の絵を拝見してみたいなぁなどとも思うこともあります。
何を使って描いてらっしゃるのでしょうか。
お差し支えなければ教えて頂ければなぁ。

ブログ楽しみにしております。
お元気で。
ではまた。

MASASI URL 2010-10-21 Thu 11:22:59

> kaminomoribito さん

こんにちは、コメントありがとうです。

夏から秋にかけての季節の変わり目はいつも気持ちが不安定になります。そこでアニメ一休さんの一休み一休みに見習おうとつけたわけです。

MASASI URL 2010-10-21 Thu 11:58:01

>エオマイヤさん

こんにちは。
パリはもうそんなに寒いんですね。
カゼをひかないようにお体には気をつけて下さい。

異国で暮らすと母国への想いが強くなると聞きますが、最高の国という言葉に嬉しくなりました。
今は中国が脅威です。どうかしてると、その内日本は中国に攻めて来られる気がします。
本当にブログで集まってこれから少しでも日本をいい国にできたら素晴らしいですね。

素人で絵を毎日描いているだけですので、展覧会などとてもとてもです。
ブログで見ていただくだけで十分なんです。
用いる道具は、コピー用紙にクレヨンと水彩で描いています。

コメントありがとうございました。
私もあなたの絵と記事を毎日楽しみにしてます。
お仕事で外国を飛びまわって忙しいでしょうが、いつも丁寧に描いてらっしゃるからよく伝わってきてワクワクします。
来年のツールドフランスはあなたのブログのおかげでとても楽しみになりました。

コメントを投稿する

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Return to page top