ホーム » 未分類 » 「フィクサー」

「フィクサー」




ツヤというか、艶めかしさのある絵ですね。
ボクの中の一部分が『この絵を好きだ』と、言っています(^.^)
(kaminomoribitoさん)


フィクサーと来ましたか。グレーがかった
ダークのなかで、一際ブルーが冴えています。
きっとフィクサーの冷徹な知は、温かい血の
通わないこんなブルーなのでしょうね。

立体的に根を張るように見えます。
支配の有様でしょうか。
(はなさかすーさん)


むぎゅ~っと力を凝縮させた様な作品!
(パンピーさん)



タグ /

コメント一覧

kaminomoribito URL 2011-06-15 Wed 19:21:19

こんにちはです。

ツヤというか、艶めかしさのある絵ですね。
ボクの中の一部分が『この絵を好きだ』と、言っています(^.^)

はなさかすーさん URL 2011-06-16 Thu 21:29:35

MASASIさん、こんばんは^^

フィクサーと来ましたか。グレーがかった
ダークのなかで、一際ブルーが冴えています。
きっとフィクサーの冷徹な知は、温かい血の
通わないこんなブルーなのでしょうね。

立体的に根を張るように見えます。
支配の有様でしょうか。MASASIさんの絵と言葉、
イメージの充溢をいつも楽しく拝見しています^^

パンピー URL 2011-06-17 Fri 07:59:28

むぎゅ~っと力を凝縮させた様な作品!

あれれ~?閉じちゃうのですか?

MASASI URL 2011-06-17 Fri 11:21:00

> kaminomoribitoさん

こんにちは、コメントありがとうです。

長い間にわたりたくさんのコメント本当にありがとうございました。
たいへんお世話になっているのにあまりそちらにコメントを残せなかったのが残念でしたが、その点はどうかご寛恕をお願いしたいと思います。

MASASI URL 2011-06-17 Fri 11:41:00

> はなさかすーさん

こんばんは、コメントありがとうございました。

フィクサーはどこか人目につかない所にいると思います。そして政治家やマスコミを操り人形のように巧みに操り、世の中をうまく偽装して大衆を上手に飼いならしていると思います。
知りすぎたジャーナリストや記者の人たちは消されていますし、これからはあまり知りすぎない方が長く生きられる社会になって行くと思います。

そういう思いを最近はずっと抱いていて気分も沈みがちだったのですが、そういうものが無意識に作品にも出ているのだと思います。

この作品でコメント欄を閉じますが、最後にはなさかすーさんからコメントをいただけて嬉しかったです。

MASASI URL 2011-06-17 Fri 11:46:03

>パンピーさん

ええ、この作品でコメント欄は閉じます。
まぁ、このコメントもそうですけどもコメントの才能もやる気もあまり無いなぁとこの頃になってやっと身にしみてわかりましたってことですかね。

コメントを投稿する

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Return to page top